言語ファイルの仕様

04/12/19
メモ帳だけで作ります。

概要

「言語ファイル」はプレイヤーのダイアログやチップヘルプに表示される文字列、簡単に言えば口調を決めるファイルで、スキン読み込み時にその設定に応じて読み込まれます。拡張子(ファイル名末尾)が xms です。 メモ帳で開くことができ、その中身はだいたい仕様書を読まないでもイジれます(^^;)

内容

以下に 初期設定.xms の中身に解説を付したものを掲載しておきます。特定のスキンからのみ利用されることを想定して新しく言語ファイルを作るのであれば、そのスキン内で使われていない口調についての行は不要です。ただし、リストを別画面表示した際に表示されるボタンの口調(*印)については消去しないで下さい。なお、一部の口調情報は初期設定がプレイヤー内部で保持されており(!印)、それらの口調の設定が言語ファイル中に存在しない場合は初期設定で補完されます。
.LanguageFile.ver=403

.:: ※ このファイルの改変、再配布はご自由にどうぞ。
.::	                   by arc@arcis
																		
.:: ――――――――――――――――――――――――――――――――――
.:: 再生モード
特殊キー %p.mode% の置換文字列として利用されます。
.Mode.nor=NOR(ノーマル )! .Mode.rev=REV(リバース)! .Mode.rnd=RND(ランダム)! .Mode.rep=REP(リピート)! .Mode.stp=STP(ストップ)! .Mode.mdr=MDR(レコード)! .:: ―――――――――――――――――――――――――――――――――― .:: リストの繰り返し再生
特殊キー %s.repmode% の置換文字列として利用されます。
.RepMode.no=OFF! .RepMode.yes=O N! .:: ―――――――――――――――――――――――――――――――――― .:: 再生状態
特殊キー %p.stat% の置換文字列として利用されます。
.Status.stopped=停止! .Status.closed=再生終了! .Status.playing=再生中! .Status.paused=一時停止中! .:: ―――――――――――――――――――――――――――――――――― .:: 音楽種
特殊キー %p.type% の置換文字列として利用されます。
.Type.mp3=MP3! .Type.wma=WMA! .Type.mid=Midi! .Type.wav=Wave! .Type.ogg=OggVorbis! .Type.cda=CD-Audio! .Type.mci=(MCI で再生可能なファイル)! .Type.dxs=(DirectShow で再生可能なファイル)! .:: ―――――――――――――――――――――――――――――――――― .:: ダイアログ
%format% はダイアログの出る場面によって「スキン」「音楽ファイル」などに置換されます。 また、%file% はそのとき問題になっているファイル名に置換されます。 %confirm% は %format% が音楽のとき .Sub.cfm の内容に、それ以外のときは空白に置換されます。
.Welcome=プレイヤーのご利用ありがとうございます .Err.format=指定された%format%は壊れているか、<BR>または未対応の形式であるため読み込むことが出来ませんでした。<BR>%confirm%<BR>(%file%)! .Err.notfound=指定された%format%が見つからず、読み込むことが出来ませんでした。<BR>%confirm%<BR>(%file%)! .Err.toomany=再生リスト登録ファイルが多すぎて表示し切れません。<BR>一部の登録ファイルがリストから削除されます。 .Sub.cfm=再生リストから削除しますか?<BR>! .Dlg.folder=音楽ファイルを検索するフォルダを選んでください。 .Dlg.rename=変更後の名前を入力してください。 .Dlg.favorite=お気に入りの登録名を入力してください。 .Cfm.del=指定された音楽ファイルをごみ箱に捨ててよろしいですか?<BR><BR>(%file%) .Cfm.clrall=再生リストを空にしてよろしいですか? .Cfm.overwrite=指定されたリストファイルは既に存在します。<BR>上書きしてもよろしいですか?<BR><BR>(%file%) .:: ―――――――――――――――――――――――――――――――――― .:: オブジェクトのチップヘルプ
スキンのイベント処理エリア *ShowTiphelp で、 チップヘルプをオブジェクトに直接付加することもできます。
.:: ウィンドウ .Obj.listwindow=リストウィンドウを表示します .Obj.closelistwindow=リストウィンドウを閉じます* .Obj.listarea=リストエリアを表示します .Obj.infowindow=情報ウィンドウを表示します .Obj.minimize=メインウィンドウを最小化します .Obj.showfolder=再生中の音楽ファイルの親フォルダを開きます .Obj.showproperty=再生中の音楽のプロパティ画面を開きます .Obj.cfgvolume=音量を調整します .Obj.exit=プレイヤーを終了します .:: メニュー .Obj.favorite=現在の再生リストをお気に入りとして保存するか、またはお気に入りを読み込みます .Obj.savefavr=現在の再生リストをお気に入りとして保存します .Obj.popup=メニューを表示します .:: 音楽再生 .Obj.play=再生リストで選択されている音楽ファイルを再生します .Obj.prev=一つ前のファイルを再生します .Obj.next=一つ後のファイルを再生します .Obj.pause=音楽の再生を一時停止/復帰します .Obj.stop=音楽の再生を停止します .:: リスト編集 .Obj.mainlist=再生リストです* .Obj.mainlistc=再生リストです .Obj.addfolderchk=チェックしておくと、[フォルダ追加]でサブフォルダ内のファイルまで検索します .Obj.mode=再生モードを変更します .Obj.repmode=リストの繰返し再生設定を切り替えます .Obj.addfile=音楽ファイルを再生リストに追加します .Obj.addfolder=フォルダ内のファイルを再生リストに追加します .Obj.clearlist=再生リストを全消去します* .Obj.clearfile=再生リストで選択されている音楽ファイルをリストから消去します* .Obj.rename=再生リストで選択されている音楽ファイルの名前を変更します* .Obj.delete=再生リストで選択されている音楽ファイルをごみ箱に捨てます* .Obj.moveup=再生リストで選択されている項目をリスト中で一つ上に移動します* .Obj.movedown=再生リストで選択されている項目をリスト中で一つ下に移動します* .Obj.showfolder_s=再生リストで選択されている音楽ファイルの親フォルダを開きます .Obj.showproperty_s=再生リストで選択されている音楽のプロパティ画面を開きます .Obj.checklist=再生リスト中の全ファイルが存在するか確認します .Obj.sortlist=再生リストをファイル名(フルパス)昇順に並び替えます .Obj.loadlist=リストファイル(*.xlt)を読み込みます* .Obj.savelist=現在の再生リストをリストファイル(*.xlt)に保存します*
※なんだか横に長くなってしまいました(Internet Explorer で表示確認)。
見づらくてすいません。

更新履歴